midori kato5 日前3 分味をみると引き出されてくるもの高知で3年間開校していたエコール・クレーム・エ・メティエの生徒さんたちと、ときどきオンラインお茶会をやっています。先日、参加してくださった生徒さんのおひとりから、「大丸デパートで催事やったときみたいな、みどりさんが作った、ヴェリーヌの組み合わせを教えてほしいんです」と言われ...
midori kato5月10日3 分高知と私の柑橘愛柑橘をみると、まず一番に考えるのは、この皮、煮られる?ということ。皮を煮たり、削ったりして、お菓子に使いたいのです。 ツルツルピカピカして美しいものは、残念ながらたぶん農薬がたっぷりかかっているので、中身を食べて皮はサヨナラですが、見た目はちょっと不細工でも、無農薬や減農薬...
midori kato5月3日2 分「すごく美味しいお菓子」東京でお菓子教室をやっていたころのことです。 ある日、ひとりで教室の準備をしていたら、ドアを叩く音が聞こえました。ドアを開けると、当時の私より、20歳くらいお姉さんかな、と思われるマダムが立っていました。 「こちら、お菓子教室ですよね? 先生いらっしゃいますか?」と言われ、...
midori kato4月26日3 分運命のお菓子、キャトルキャールキャトルキャールと言うと、食べたことないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、パウンドケーキのことですよ、と言うと、あ、それなら食べたことあります、とみなさん安心してくださいます。 私の初めてのキャトルキャール体験は、日本からパリの星付きのレストランに修業に来ていたキュイ...
midori kato4月19日4 分サントノーレにはすべてがあるみなさんは、一番好きなお菓子はなんですか?と、聞かれたら、なんと答えますか? 私は、一択でサントノーレ、と答えます。 しかも大きいもの。 まず、土台のタルトの生地を丸くディスク状に焼き、バタークリームの入った濃厚なカスタードクリーム入りの小さいシュークリームを、熱々の飴に...